施設・事業所案内|社会福祉法人 ルストホフ志木

施設・事業所案内

社会福祉法人 ルストホフ志木
施設・設備のご案内

ルストホフとはオランダ語で「楽園」
 ブロンは「泉」、リヒトは「光」という意味です

市街地の中で豊かな自然に囲まれた環境

画像

新河岸川沿いに立つ、船の形をイメージした施設の外観は、流線形の壁が特徴的です。
複雑なフォルム(形)が大変美しく、足を踏み入れると、木々の緑が映えるガラス張りの空間が広がります。
隣接する公園に沿うように建つ外壁には外の景色が映し出され、自然との一体感を醸し出しています。埼玉県知事より「彩の国さいたま景観賞」をいただいた当施設は、施設の内外に積極的に花や木々を取り入れ、自然と人間との共生を図っています。

ご利用者のニーズに合わせた快適な空間を提供します

画像
◆ 高い音響効果を誇る多目的ホール ◆
画像
◆ 当施設の正面エントランス ◆
画像
◆ 緑に囲まれた1階ラウンジは くつろぎの空間 ◆
画像
◆ 日常生活動作機能訓練のための各種設備 ◆
画像
◆ 喫茶コーナーでは日用品などの購入も可能 ◆
画像
◆ 一般サロンと同等の設備を備えた理美容室 ◆
画像
◆ 2014年にオープンしたグループホーム棟 ◆
画像
◆ グループホーム棟の1階にある居宅介護支援・
訪問介護・高齢者あんしんセンターの各事業所 ◆
画像
◆ 近くを流れる新河岸川と桜並木 ◆